DAOとは

DAO=分散型自律組織
日本語にしてもよくわかりませんねw

 

WEB2.0は中央集権型 図で見ると↓↓↓↓の様な感じです。

例えば中央に有るのがgoogleです。つまり中央に有るものにより情報操作する事も可能です。
情報が多すぎて本当の情報が分からなくなったりもします。

 

DAO 分散型自立組織は↓↓↓↓の様な感じです。

ブロックチェーン技術により過半数の同意が無ければ情報が公開されない、つまりより正確な情報が手に入ります。

 

WEB2.0 中央集権がの組織=会社

会社は形で表せばピラミッド型です。ピラミッドの上からの指示により事業方針が決まります。
また、会社は株券を発行する事で株主から資金調達をして利益が出たら配当金として利益が分配されます。

 

WEB3.0 DAO=プロジェクト

DAOは全員の投票によりプロジェクトの意思決定を行います。 
DAOでは参加者に独自ト−クンを配布し利益がでたらトークン保有者(プロジェクト参加者)に利益を分配します。

 

スズバースに置き換えれば プロジェクト=SUZUVERSE(スズウォーク)

                 独自トークン=SOT・SOTα

DAOのメリットは??

DAOのメリットは全員の投票で意思決定する事により

プロジェクト成功への推進力となる事です